忍者ブログ
日々の出来事、観た映画、聴いた音楽、読んだ本、撮った写真。
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
8  10  9  7  5  4  3  1 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ただいま、23:45。
新妻がすっかり寝込んでいる横で、
電気もつけずにそっとキーボードをたたいています。

この週末は、花の都・東京へ小旅行に行ってきました。
主目的は、ライブに行くこと(オレ)・買い物(妻)。
ライブについては、後日改めて書くことにするとして、
この2日間をざっと振り返ります。

◎10/14(土曜日) 晴れ
朝一番の飛行機で羽田へ。
搭乗券がいらない「Skip」というサービスを初めて使ってみました。
ぶっちゃけ、これ、便利なのかどうだか、よくわかんなかった。
でも、世の中のテクノロジーの進み具合にビビったなー。
カードをかざしただけで、登録してあることが一瞬で出てくるんだから。
だれがこんなモノ、考え出したんだ!?
世の中には、そんなモノがたくさんありますよねー。

で、朝飯を食いにファミレス(アンナ・ミラーズ)に行きました。
妻のリクエストにより決定したんですけど、初アンナのオレには
あの「制服」を見れただけで思い出になりましたねー。
あのスカートの短さは、一体なにを意味するのか?ナゾです。

その後、ハンズやらロフトやら洋服屋さんやらを回って、
駅で中華丼を喰らい、最終的には丸ビルで本格的なショッピング。
オレの好きな洋服屋さんがあるのと、奥様が好きなお店がある
ということで、長い時間の滞在となりました。
最近、こうしてじっくり「洋服と向き合う」機会がなかった(興味もなかった)
ので、久しぶりに見てみると、楽しくて楽しくて!
奥様の許可を得て、2点ほど購入させていただきました。
年に一度のゼイタクよ。
(オレが買い物しているあいだ、奥様も欲しいものを購入され、
今月の家計は赤字確実!あとは頼んだぞ、妻よ!!)

休憩をはさみ、丸ビル近くのライブ会場(東京国際フォーラム)へ移動、
17:00から2時間、至福の音楽体験。(→10/16のライブレポート参照)

大満足の気分で、ふたたび丸ビル、とんこつラーメンを食って
東京駅近くのホテルで「交渉人 真下正義」を見ながら就寝。

◎10/15(日曜日) 晴れ
8:00起床~横浜中華街へ移動。
久々の東海道線に乗って、車窓から景色を眺めていると
以前勤めていた勤務地あたりの風景が一変して見えました。
いろんな新しい建物がボンボン建っててね。
街は生き物だなー、って感じ。
そうやって、オレの知ってる「街」は過去のものとなっていくんですね。
寂しいような、それでいいような。

11:00、開店と同時に一番乗りで、いつも行くお店で
おいしくてリーズナブルな中華料理を堪能。お腹パンパン。
ちょっと時間が余ったので、赤レンガ倉庫やみなとみらい地区を
ブラブラしたあと、空港まで移動して、一路我が家へ帰ってきました。

夕方前に帰ってこれたので、そのまま2時間ほど爆睡。
夜はインスタントラーメンで済ませて、今に至ります。
こうして振り返ってみると、この2日間、ほとんど中華系のものしか
食べてないことがわかりました。
んー、なんというか、バカのひとつ覚え!?

-----

こうして、久々に東京へ行く機会があると、
他にも寄りたいところがいっぱいあるし、会いたい友達もいるんですよ。
でもねー、そんな目的がいっぱいありすぎて、全部はできない。
それがいつも残念なのです…。

書き終えた今、日付変わって、10/16になってしまいました。
そろそろ寝ようかな。あんまり眠くないけど。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 hama]
[07/24 rie]
[07/22 kozue]
[07/21 yoko]
[07/20 tashi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ketsu
HP:
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞
自己紹介:
芸術的な才能がまったくないので、ほかの人が作った素晴らしい作品を見て感動してばかり。そんな思いを書き連ねていきます。自らのつまらない日常も含めて。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
"ketsu" wrote all articles.
Produced by shinobi.jp@samurai factory inc.
忍者ブログ [PR]