忍者ブログ
日々の出来事、観た映画、聴いた音楽、読んだ本、撮った写真。
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
15  14  13  12  11  10  9  7  5  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わたくしが生まれ育ち、今も暮らしている地域は
「持ち家率No.1」というのが数少ない自慢になっているところであります。
なので、けっこうみんな、若いうちから自分の家を持つし、
それに対してあまり抵抗というかためらいがないようにみえるんです。
(あくまでも「そう見える」だけかもしれない)

まぁ、都会に比べたら土地の値段も安いんだろうし、
田んぼをつぶして家でも建てるべか!みたいな軽いノリなのかも?
しれません。

でもねー、実際、家を建てるって、大変な作業なんだろーな。
そう思います。
以前、まったくの興味本位(というかヒマつぶし)で
住宅の展示会に行ったことがあるんですけどね。
で、そのメーカーさんは「地下室のある家」を作るのが得意なところらしく、
見学した家の地下には、立派なホームシアターがあったんです!
オレもそんなところで気兼ねなく映画が観れたらシアワセだろうな~と
よだれが垂れてきそうになりましたけど、実際それを作るのに
300~400万円ぐらいかかるよ、という話を聞いて、
ハッと我に返りましたとも。

おまけに、その見学した家、決して広くないのに、
決して市街地にあるわけでもないのに、すべてコミコミで
頭金なしの30年ローン(だったかな?)にした場合の
月々の支払いが8万円だと聞いて、さらにゲッソリ…。
今の経済力で、そのローンは払っていけねぇよ…。

独身ながら、すでに数年前にマイホームを建てた友人曰く
「アパートに家賃を払うくらいなら、さっさと建てちまえば!?」
だそうです。ま、それも一理ありそうですけども、
まずは頭金をある程度確保してからにしたいなー、と
小心な我が夫婦は考えているのであります。

でもやっぱり、マイホームは欲しいよね。夢、だよな。

PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 hama]
[07/24 rie]
[07/22 kozue]
[07/21 yoko]
[07/20 tashi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ketsu
HP:
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞
自己紹介:
芸術的な才能がまったくないので、ほかの人が作った素晴らしい作品を見て感動してばかり。そんな思いを書き連ねていきます。自らのつまらない日常も含めて。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
"ketsu" wrote all articles.
Produced by shinobi.jp@samurai factory inc.
忍者ブログ [PR]