日々の出来事、観た映画、聴いた音楽、読んだ本、撮った写真。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どもども、梅雨もど真ん中のこの時期、いかがお過ごしですか?
こちらは、妻が昨日やっと退院してまいりまして、ホッとしている
ところでございます。病院ではほとんど点滴(お腹の張りを抑えるため)
を受けながらの毎日だったので、それから開放された妻は、
とてもうれしそうでした。
でも、ただいま妊娠36週目。
37週目からは張り止めの薬もストップとなり、
次にお腹が張るようなことになれば、そのまま陣痛⇒出産へと
進んでいく、とのことです。
予定日よりも早く産まれるのは、ほぼ確実な状況!
名前も、いろいろ考えたんですが、カンペキなヤツをひとつ見つけて
しまい、それ以降、それを超える名前が現れません。
なので、おそらく、その名前で決まるんじゃないかと思いますが、
まぁ、ギリギリまで粘りに粘って、本人が喜んでくれるような名前に
したいなぁと思っている今日この頃です。
あぁ~、いよいよ、ほんとにいよいよだわ。
キンチョーするなぁ。
こちらは、妻が昨日やっと退院してまいりまして、ホッとしている
ところでございます。病院ではほとんど点滴(お腹の張りを抑えるため)
を受けながらの毎日だったので、それから開放された妻は、
とてもうれしそうでした。
でも、ただいま妊娠36週目。
37週目からは張り止めの薬もストップとなり、
次にお腹が張るようなことになれば、そのまま陣痛⇒出産へと
進んでいく、とのことです。
予定日よりも早く産まれるのは、ほぼ確実な状況!
名前も、いろいろ考えたんですが、カンペキなヤツをひとつ見つけて
しまい、それ以降、それを超える名前が現れません。
なので、おそらく、その名前で決まるんじゃないかと思いますが、
まぁ、ギリギリまで粘りに粘って、本人が喜んでくれるような名前に
したいなぁと思っている今日この頃です。
あぁ~、いよいよ、ほんとにいよいよだわ。
キンチョーするなぁ。
PR

そろそろ
そろそろ、点滴もとれるのでは・・
わたしもずーっと点滴の妊娠生活でしたが、なんと37週に入って点滴をとったその日に生まれてしまいました。
かと思うと、となりで入院していた友達は、点滴抜いても、予定日になっても生まれなかったとか・・・・
どきどきですね。
もうすぐ会えますね。
どんな子でしょうね(*^。^*)
わたしもずーっと点滴の妊娠生活でしたが、なんと37週に入って点滴をとったその日に生まれてしまいました。
かと思うと、となりで入院していた友達は、点滴抜いても、予定日になっても生まれなかったとか・・・・
どきどきですね。
もうすぐ会えますね。
どんな子でしょうね(*^。^*)
Re:そろそろ
出産に関しては大先輩のyokoさん、お久しぶりです!
うちは37週に入る数日前に退院して、37週に入ってからは「これからはどんどんカラダを動かしてください!」と今までと正反対のことをお医者さんに言われたそうです。
それを実践して、昨日は部屋のぞうきんがけをしてましたけどね、まだ産まれる兆しはありません。先週末で、赤ちゃんの体重は2800グラムまで増えてたし、もういつ産まれてきてくれてもいいんだけど!ほんと、ドキドキしてますねー。
うちは37週に入る数日前に退院して、37週に入ってからは「これからはどんどんカラダを動かしてください!」と今までと正反対のことをお医者さんに言われたそうです。
それを実践して、昨日は部屋のぞうきんがけをしてましたけどね、まだ産まれる兆しはありません。先週末で、赤ちゃんの体重は2800グラムまで増えてたし、もういつ産まれてきてくれてもいいんだけど!ほんと、ドキドキしてますねー。