忍者ブログ
日々の出来事、観た映画、聴いた音楽、読んだ本、撮った写真。
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大ニュースというのは、発表するタイミングが難しくて困りますね。
タイミングも難しければ、発表する場所も難しいですよね。
そうやってモタモタしてるあいだに、時間だけがどんどん過ぎていく、と。
そして、いつの間にか言いそびれてしまって、言えずじまい、みたいな
ことも大いにあり得ることではないかと思う、今日このごろ。

みなさま、いかがお過ごしですか?

というわけで、今日はひとつ発表したいことがあります。
ま、オレのことを知らないみなさんには大したことでもないと思いますが
ちょっと聞いてやってください。

えーと、ウチのコレがコレになりました!

訳すと、うちの妻が妊娠しました!
ということです。

ようやく安定期に入ってきたので、発表できる運びとなりました。
ありがとうございます、ありがとうございます。
毎日毎日うれしさいっぱいで暮らしてますけども、
まだまだ道半ばでございますので、この夏、赤子が無事健康に
生まれてきてくれるまでは安心できませぬ。

以上、発表終わり。

-----

というわけにもいかないので(というか、もっと書きたいので!)
もう少しお付き合いを。

先日、会社を休んで、定期健診を見学(付き添い)してきました。
市内にある総合病院に通っているんですが、産婦人科に入るのは
もちろん初めてなので、ちょっとキンチョーしましたね。
待合室がそれほど混んでいなかったのでよかったですけど。
で、われらの順番になり、診察室に入ると、担当医である若い女医さんが
テキパキと診察してくれました。妻のお腹にエコーを当てて、
お腹の中にいる赤ちゃんの動き、サイズ、などなどを確認しつつ、
写真を撮っていってくれました。
今までも、写真では見せてもらっていたんだけど、実際、目の前で
赤ちゃんが元気に動いてる姿を見てると、笑いが止まりませんでしたよ!
正味10分足らずでしたけど、
「今のところ、母子ともに何の問題もありません」というお墨付きもいただき、
夫婦ニコニコで帰ってくることができました。

まだ性別がわからないので、名前も考えられないし(え?まだ早い!?)
洋服の買い物もできなくてつまんないんだけど、ま、とにかくいろいろと
調べ始めています。

とにもかくにも、母子ともに健康なのがイチバン!

-----

これからは、オレの日記というよりも「育児奮闘記」に変わっていくような
気もするんですけど、ま、いいっか!?
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
おはようございます
順調そうですねー(*^。^*)
安定期にはいられたんですね。
・・ということは、夏には会える予定なんですね。うーん、性別はどちらでしょうねー。人事ながらなんだか楽しみだったりしますわ(^v^)
名前、早いと思ってたら、あせりますよー
一生もんですから!途中でつけ替えられるならいいんですけどねっ

では、また遊びに来ますね。
息子たちにじゃまされながら、パソコンする私でした。
yokoさん URL EDIT
at : 2007/03/15(Thu) 07:39:34
TRACKBACK URL 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/23 hama]
[07/24 rie]
[07/22 kozue]
[07/21 yoko]
[07/20 tashi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ketsu
HP:
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞、音楽鑑賞
自己紹介:
芸術的な才能がまったくないので、ほかの人が作った素晴らしい作品を見て感動してばかり。そんな思いを書き連ねていきます。自らのつまらない日常も含めて。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
"ketsu" wrote all articles.
Produced by shinobi.jp@samurai factory inc.
忍者ブログ [PR]